ホーム お客様への約束 会社案内 お問い合わせ おすすめリンク
健康へのこだわり
安心のこだわり
幸せのこだわり
素材のこだわり
こだわりQ&A
イベント情報
施工事例
リフォーム例
楽しい家づくり
現場雑感
税金のお話
「まる」のコーナー
FLASHコーナー
 
 
いのこう通信WEB版
楽しい家づくり 現場雑感 税金のお話 まるのコーナー
現場雑感
2002年4月
お元気でいらっしゃいますか。今年は桜の開花が早く心急かされる春ですね。皆さま、良いお花見をされましたでしょうか。何度かの、花散らせの雨でピンク色がまばらになり、緑の葉が目立ってきた4月6日(土)、いのこう通信3月号でお知らせ致しておりました、ボランテァグループ“いのこうクラブ”第一回目の行事「ATCエイジレスセンターへ行こう!」を行いました。当センターには、匠の会がバリアフリーモデル住宅を展示しておりますので、足を運んだことはあったのですが、系統だって、勉強する機会は無かったので、私たちも良い経験になりました。

まずは案内してくださる、エイジレスセンターの方からのセンターが出来た経緯、意義他の説明。その後順番に会場を回っていきます。小さな生活用品ひとつにも、工夫が凝らされていています。例えば同じ姿勢のまま、飲める湯飲み、ストローを固定させられるコップ等々。私たちが何の考えも無く行っている動作を、難しく思われる方々がいらっしゃることに、少し衝撃を受けました。そして体験しなければ思い浮かばない工夫の数々に感心し、ご不自由な方に添うものを作り出された制作者に敬意の気持ちが湧き出てきました。高齢者疑似体験コーナーでは、日々の生活の大変さを思い、もう少し、思いやりの心を持たなくてはと、反省ばかりです。車椅子試乗コースでは、まだまだバリアフリー化されていない街中での行動の困難さに溜息がでました。

最後に匠の会のバリアフリー住宅の見学。靴を履くのも、座るところがあれば、より楽になるだろうとの考えから工夫された、玄関。要所、要所の手すり。車椅子で移動しやすいように、引き戸にし、その戸も上からのつり下げで、床面は段差がありません。階段のステップも3種類造られており、段差の違い、踏面の大きさの違いで、足に負担をかけない階段になることも実感出来ました。

諸々の見学、経験から、バリアフリー住宅とは健康で身体的に不自由の無い人たちにも、優しく住みやすい住宅なのだと、改めて頭と身体で学びました。所要時間約2時間半、センターの方々の丁寧な説明と案内で参加者一同、有意義な一日でした。住宅造りに携わる私たちも、バリアフリーについては、勉強することが沢山あります。これを良い機会に、皆さまのご要望に即していける優しく住みやすい家造りに励んでいきたいと思っています。どうぞ、よろしくお願いいたします。有意義な、春の半日でした。エイジレスセンターの皆さま、ありがとうございました。
◆いのこうクラブ◆
猪谷工務店では、地域に根ざした活動をとの思いから、大阪市旭区社会福祉協議会に「いのいうクラブ」の名称でボランティア登録をしています。
2008年
7月
4月
1月2月合併
2007年
2006年
2005年
2004年
2003年
2002年
   
UP▲

 
     
Copyright (C)  Inotani Corporation. All Rights Reserved サイトマップ 免責事項