ホーム お客様への約束 会社案内 お問い合わせ おすすめリンク
健康へのこだわり
安心のこだわり
幸せのこだわり
素材のこだわり
こだわりQ&A
イベント情報
施工事例
リフォーム例
楽しい家づくり
現場雑感
税金のお話
「まる」のコーナー
FLASHコーナー
 
 
いのこう通信WEB版
楽しい家づくり 現場雑感 税金のお話 まるのコーナー
楽しい家づくり
2002年12月 バックナンバー
2008年
7月
4月
1月2月合併
2007年
2006年
2005年
2004年
2003年
2002年
楽しい家づくり 今年も余すところ一月足らず、毎年の事とは言え、気ぜわしい時季になりました。今年は暖冬のようで、工務店の仕事はやり易く有難いのですが、環境問題などのニュースを総合的に聞きますと、やはり地球温暖化の影響が現れているそうで、喜んでばかりはいられませんね。

哀悼の意

「ついこのあいだ正月やったのに?早いですねー。」と思っておられる方も多いと思いますが、じっくりと振り返ってみますと、やはりこの一年間、いろんな事がありました。
皆さんも如何でしたか?嬉しいこと、悲しいこといっぱいあった事と思います。

私は、今年は特に、若いころから大変お世話になり、また人生の師と仰いでいた方との、お別れがありました。(それも複数の方)こんな年もあるのかと感慨深いものがあります。叱っていただける人がいるあいだが、人生花、とはよく言ったもので、これからは一段と気を引き締めて行かねばと感じる年の瀬です。ばたばたと忙しい毎日ですが、12月号の原稿を書くにあたって、考えるまでもなく最初に心に浮かんだことです。長い間、私の様な者に、色々とお世話下さり、ご指導いただき、そのほか数々のご厚情に、紙面をお借りし、心から感謝の意を表し、御礼申し上げます。本当に有難うございました。ご冥福をお祈り致します。

うれしいニュース

11月の末に全国高校ラグビーの大阪大会決勝戦(大阪は花園地元で3校出場)があり、以前2000年6月の通信でお知らせしました、少年ラクビースクールで5年間指導(と言っても遊び相手、子守)を受け持っていた子供達の中から、4人も決勝に残りました。そのうち3人の所属するK学園とD工大高校チームが、大阪代表で全国大会に出場します。(あとの出場校はK大付属)もう一人子供のチームは同点優勝でしたが、K大付属に抽選で外れ、本大会には出場できませんでしたが、優勝には変わりません。「皆んな良く頑張ったな、おめでとう。」と頭を撫でてやりたい気持ちですが、子供は小学生から高校生にかけて大きく変わります。頼もしい成長振りには驚きました。来年の正月、花園へ観戦に行くのが今から楽しみです。

我社に、念願のホームページ

「いのこうドットコム」が、事務方のSさんの努力で出来上がりました。「若い社員の元気がいいね。」と最近いろんな所からお褒めを頂きます。
またFさんをリーダーに両N君、まる共々、皆んな仲良く頑張っています。現場情景詩も社内のMの作品です。ホームページをまだ見られてない方は是非見て下さい。
既に見られた方も、随時更新をして、デジカメ記で現場進捗も更新していますのでまた見てください。まだまだ他にも嬉しいニュースはいっぱいありましたが紙面の関係上これだけにします。

勉強になった出来事

先月の27日に『全国匠の会連合会』があり、北海道札幌から東京、中部、関西、九州山口の、5つの『匠の会』が大阪に集まって研究発表会と勉強会をしました。今回は関西がホスト役で大変でしたが、事務局長の手腕、努力、事務局員の明るさ、頑張りで、全国にも鼻高い研修会が出来ました。

その後の懇親会でも、各地の話題に触れることができ、各地域の人格立派な工務店の社長さんとの出会い、また、講演していただいた先生との出会い、来賓の朝日新聞の方との出会い、どれをとっても大事にしたい今年の出来事でした。そのほか、個人的には大阪産業創造館での、異業種の経営者が集まる勉強会に参加し、講師の先生は勿論、色々な方との出会いで、自分の意識が良いほうに変わったと自負しています。

その他、木の好きな仲間とのネットワーク活動、友人の設計家、工務店経営者との勉強会、遊び、仕事、いっぱい飲み会、等々でお世話になった方々、との新しい出会いも、一つ一つ大事にして行きたいと思っています。

出会いと言えば人だけではなく、今年は何百本という丸太の製材に立会い、(今年は針葉樹の杉、桧が殆ど)新しい「柱、梁、板」に出会いました。カビが生えないように、製材したての木肌に着いている“おが屑”を落としたり、乾燥過程で割れてこないように、木口にボンドを塗ったり、小さな桟木を挟んで風通し良く成るように積み重ねたり、含水率を測ったり。自分で汗をかいて、手に豆を作って、そげを刺してみないと解らないことに、挑戦させてもらいました。木材も、手を抜いたり、サボったりしたら、人間より、薄情に裏切ります。時を経て乾燥した木がどんな形で成長してくれるか?これも楽しみです。

来年に向けて

全国匠の会で、ある方からこんな言葉を頂きました。『過去と他人は変えようにも変えられないけれど、未来と自分は良いほうに変えられる』来年はこの言葉のように、
今より少しでも、自分の革新、未来の革新に努力していこうと思っています。
それから『いのこう』の来年の合言葉、
目標にする言葉を申し上げて今年最後の「楽しい家づくり」といたします。

    目標、合言葉は 
      『和顔愛語』 『はい!喜んで』です。

今年一年、通信ご愛読有難うございました。来年も我社は若さで元気良く頑張っていきます。社長、社員共々よろしくお願い申し上げます。
 

UP▲
 
     
Copyright (C)  Inotani Corporation. All Rights Reserved サイトマップ 免責事項